ホーム
電話
お問い合わせフォーム

営業時間:月~金9:30~17:00 土9:30~13:00
定休日:日・祝日

国内ツアー

ホーム > 国内ツアー > 中部・北陸

コース番号:D8A020

一度は訪れたい 世界遺産佐渡金山とトビシマカンゾウの咲く島 佐渡島4日間

大野亀 トビシマカンゾウ群生地 イメージ

  • 大野亀 トビシマカンゾウ群生地 イメージ
  • 矢島交流館たらい舟 イメージ
  • 史跡佐渡金山【宗太夫抗コース】 イメージ
  • 北沢浮遊選鉱場 イメージ

目的地新潟県

出発日2025年6月9日(月)

往復ジェットフォイル🚤利用で佐渡島にたっぷり滞在♬
◆日本で2ケ所しか見ることのできないトビシマカンゾウの大群落
◆「矢島経島」を眺望する美しい入り江で楽しむたらい舟
◆世界遺産佐渡金山で江戸時代の「手堀り坑道」見学と東洋一の浮遊選鉱場跡見学
◆国の特別天然記念物「トキ」を間近で観察できるトキの森公園
◆佐渡の食材を使ったフレンチや郷土料理など、こだわったお食事をご準備

画像をクリックするとパンフレットがご覧いただけます

コース日程

1日目 松山空港 ⇒⇒⇒東京国際空港+++モノレール+++浜松町駅+++東京駅+++ 新潟駅・・・ホテルグローバルビュー新潟(16:00ごろ着)
朝食 昼食 夕食
2日目 ホテル(7:15発)--(タクシー)--新潟港万代島~~~〔ジェットフォイル〕~~~佐渡島両津港===■矢島体験交流館【たらい舟体験】(貝や海藻を取るために使われたたらい舟)===☆宿根木散策(回船業の集落として発展した伝統的建造物保存地区を案内人と散策)・・・◎お料理あなぐち(古民家を改装したレストランで佐渡の食材を使ったフレンチ)===■佐渡歴史伝説館(佐渡の歴史や伝統文化に触れられる資料館)===■尾畑酒造===■蓮華王山妙宣寺(日光東照宮の五重塔を模して作った五重塔)===佐渡加茂湖温泉 湖畔の宿 吉田家(17:15ごろ着)
朝食 昼食 夕食
3日目 ホテル(8:30発)===★大野亀(国内で見られるのは2ケ所だけ!?トビシマカンゾウの大群落)===■きらりうむ佐渡(金銀山の歴史を分かりやすく紹介)===◎古民家空間 京町亭(佐渡の郷土料理:佐渡御膳)・・・■佐渡奉行所(天領佐渡を管轄する奉行所跡)===■史跡 佐渡金山【宗太夫抗コース】(江戸時代の手掘り坑道見学)===■北沢浮遊選鉱場(東洋一の浮遊選鉱場跡)===★交流センター白雲台(標高850m、佐渡スカイラインにある展望台)===佐渡加茂湖温泉 湖畔の宿 吉田家(17:00ごろ着)
朝食 昼食 夕食
4日目 ホテル(8:45発)===■トキの森公園(間近にトキを観察できる展示館)===佐渡島【両津港】~~~〔ジェットフル〕~~~新潟港万代島===◎魚や片桐寅吉港茶屋(登録有形文化財の古民家で新鮮なお魚を味わえる昼食)===★田中屋本店みなと工房(越後名物笹だんごの製造直売)===新潟空港(15:45発)⇒⇒⇒大阪国際空港(16:55着/18:00発)⇒⇒⇒松山空港(18:45着)
朝食 昼食 夕食

旅行代金

出発日 旅行代金 予約状況
2025年6月9日(月) お一人様149,800円~189,800円 キャンセル待ち(お電話にてお問い合わせください)

旅行条件

旅行日数 4日間 最少催行人員 20名
運送機関の種類または名称 吉田交通 食事回数 ※機内食除く 朝3回・昼3回・夕2回
添乗員 同行致します バスガイド 佐渡島島内のみ乗車いたします
ご集合場所 松山空港
宿泊 1泊目:ホテルグローバルビュー新潟 2~3泊目:湖畔の宿 吉田家
航空会社 日本航空
その他