国内ツアー
ホーム > 国内ツアー > 東北
コース番号:D8A026
第97回全国花火競技大会 大曲の花火と絶景の男鹿半島 大人も“ビックリ”なまはげ体験 3日間

大曲花火大会(イメージ)
目的地秋田県
出発日2025年8月29日(金)
●大曲花火大会は全国の花火師が技を競い合う花火大会。自分で製造、持参して打ち上げることが大会への参加条件で、デザイン、色彩、創造性を重視して審査が行われます。内閣総理大臣賞も授与されるなど権威のある大会です。
●男鹿地方の典型的な曲家(まがりや)民家を移設した伝承館の建物でなまはげの実演をお楽しみいただけます。
●入道崎は景勝地として名高く、北緯40度線が通る場所でもあり、同一線上には男鹿石で作られたモニュメントがあります。
お泊りは2連泊なので荷物の移動もらくらく!
当ツアーは復路・航空機欠航補償付きプランです!(出発日の14日前までにご予約が完了しているお客様が対象です。)
利用予定航空便が航空会社の責とならない事由(天候や偶発的な事由)により欠航・着陸地の変更または遅延となり費用支払(※1)を余儀なくされた場合、限度額の範囲内(※2)で費用を補償いたします。
(※1)追加宿泊費用/追加交通費/追加食事費用が対象
(※2)お一人様あたり限度額は上記対象費用の合計30,000円まで。限度額を超える費用はお客様負担となります。
●男鹿地方の典型的な曲家(まがりや)民家を移設した伝承館の建物でなまはげの実演をお楽しみいただけます。
●入道崎は景勝地として名高く、北緯40度線が通る場所でもあり、同一線上には男鹿石で作られたモニュメントがあります。
お泊りは2連泊なので荷物の移動もらくらく!
当ツアーは復路・航空機欠航補償付きプランです!(出発日の14日前までにご予約が完了しているお客様が対象です。)
利用予定航空便が航空会社の責とならない事由(天候や偶発的な事由)により欠航・着陸地の変更または遅延となり費用支払(※1)を余儀なくされた場合、限度額の範囲内(※2)で費用を補償いたします。
(※1)追加宿泊費用/追加交通費/追加食事費用が対象
(※2)お一人様あたり限度額は上記対象費用の合計30,000円まで。限度額を超える費用はお客様負担となります。
コース日程
1日目 | 松山空港(10:00発)⇒⇒⇒伊丹空港⇒⇒⇒青森空港===■津軽藩ねぷた村(津軽の文化や工芸を紹介する)===◎道の駅かみこあに===◎秋田車屋(夕食:和会席)===秋田市内(泊)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2日目 | ホテル(10:30発) ===■男鹿真山伝承館 (なまはげ体験!)===■入道崎(北緯40度線空と海と大地が交わる絶景 )===◎海鮮屋(昼食:お刺身定食)===■寒風山回転展望台(男鹿半島や八郎潟など360度の絶景)=== ◎大曲プラザたつみ(夕食:大曲花火弁当) === ■第97回全国花火大会「大曲の花火」(実質の花火日本選手権!芸術的花火の競演)===秋田市内(泊) ※バス駐車場(規制区域外)から会場まで1km程度です。
|
||||||
3日目 | ホテル(10:00発) ===◎秋田ふるさと村(ショッピング) ===◎道の駅 尾花沢===山形空港 (14:50発)⇒⇒⇒伊丹空港 ⇒⇒⇒松山空港(18:45着)
|
旅行代金
出発日 | 旅行代金 | 予約状況 |
---|---|---|
2025年8月29日(金) | お一人様169,800円 | 催行決定(残席わずか) |
旅行条件
旅行日数 | 3日間 | 最少催行人員 | 15名 |
---|---|---|---|
運送機関の種類または名称 | 庄内交通 | 食事回数 ※機内食除く | 朝2回・昼2回(弁当1回)・夕2回(弁当1回) |
添乗員 | 同行致します | バスガイド | 乗車致します |
ご集合場所 | 松山空港 | ||
宿泊 | 1~2泊目:ホテルルートイン秋田土崎 | ||
航空会社 | 日本航空 | ||
その他 | ※食物アレルギーのあるお客さまはお申し出ください。アレルギー以外は対応いたしかねますので、ご了承ください。 |