ホーム
電話
お問い合わせフォーム

営業時間:月~金9:30~17:00 土9:30~13:00
定休日:日・祝日

国内ツアー

ホーム > 国内ツアー > 九州・沖縄

コース番号:D8F004

FDA直行チャーター便で行く!種子島・屋久島3日間

屋久杉

  • 屋久杉
  • ヤクスギランド(イメージ)©Soramido-Yakushima
  • 千尋の滝(イメージ)
  • 屋久島いわさきホテル

目的地鹿児島県

出発日2025年4月5日(土)

●松山空港⇔種子島空港片道たったの!約1時間!定期便のない離島へ乗り換えなしでラクラク移動
●種子島・・・鉄砲伝来から日本の宇宙基地へ
      宇宙へのロマン広がる種子島宇宙センター、ロケットの丘、千座の岩屋、
      種子島の歴史と文化が学べる鉄砲館など
●屋久島・・・手つかずの原生林が太古の世界へ誘う自然豊かな観光地
      巨大一枚岩の名瀑「千尋の滝」落差60mの滝、樹齢約3000年の迫力ある紀元杉など
●お泊りは人気の本格的リゾートホテル!快適な滞在をお楽しみください。
感動の写真ポイントも多数あり、お楽しみいただけます。

画像をクリックするとパンフレットがご覧いただけます

コース日程

1日目 松山空港 (11:30~13:30発) ⇒⇒⇒(12:30~14:30着)種子島空港 === ●ロケットの丘(発射台まで見渡せる)=== ●種子島宇宙センター・宇宙科学技術館 (日本の宇宙開発技術の結集)===●千座の岩屋(千人が座れるという海食洞窟)===種子島・南種子町(17:00ごろ着)(泊)
朝食 昼食弁当 夕食
2日目 ホテル(8:10発)=== 種子島・西之表港(9:30発) ~~~トッピー・ロケット (種子屋久高速船)~~~ (10:20着)屋久島・宮之浦港===■志戸子ガジュマル公園(屋久島最大のガジュマル公園)===◎屋久島観光センター(昼食:屋久杉森の御膳)===■屋久島町立屋久杉自然館(屋久島の自然と屋久杉がまるわかり!) = ■ヤクスギランド(標高1000m付近に広がる自然休養林)〈歩行30分コース〉===●紀元杉(推定樹齢約3000年) === ●千尋の滝(落差約60m巨大な一枚岩の滝)=== 屋久島・尾之間(17:30ごろ着)(泊)
朝食 昼食 夕食
3日目 ホテル(8:15発) ===◎屋久島ふるさと市場(ショッピング)=== 宮之浦港(10:00発) ~~~トッピー・ロケット(種子屋久高速船) ~~~ (10:40着)西之表港 = ◎味処井元(昼食:お刺身定食 豚しゃぶ付き)===■種子島開発総合センター鉄砲館(種子島の文化と歴史を知る)=== 種子島空港(13:00~15:00発) ⇒⇒⇒ 松山空港(14:00~16:00着)
朝食 昼食 夕食

旅行代金

出発日 旅行代金 予約状況
2025年4月5日(土) お一人様169,800円~194,800円 キャンセル待ち(お電話にてお問い合わせください)

旅行条件

旅行日数 3日間 最少催行人員 25名
運送機関の種類または名称 利用予定バス会社:【種子島】種子島屋久島交通(種子島支社)、【屋久島】まつば んだ交通または同等クラス(他社と混載になる場合があります) 食事回数 ※機内食除く 朝2回・昼3回(うち弁当1)・夕2回
添乗員 同行致します バスガイド 乗車致します(2日目のホテルから西之表港と3日目のホテルから宮之 浦港まではワンマン運行となります)
ご集合場所 松山空港
宿泊 1泊目:種子島いわさきホテル 2泊目:屋久島いわさきホテル
航空会社 フジドリームエアラインズ
その他 ※バス席一人2席利用確約プランは設定がございません。お一人様または奇数でご参加の場合、他のお客様と相席となる場合がございます。

※種子島のロケットの丘/種子島宇宙センター・宇宙科学技術館は、ロケットの打ち上げにより立入禁止または休館となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※チャーター便の場合、出発時刻・到着時刻が大幅に変更になる場合があります。そのため行程が入れ替わったり観光地を割愛させていただいたりする場合があります。確定時刻は出発日10日前ごろにお渡しする最終日程表にてご確認ください。